【ほのおのせんし】
Tue, 07 Jan 2025 22:24:05 JST (302d)
Top > 【ほのおのせんし】
- 編集者向けテンプレートはこちら
概要 
| 初登場 | 【DQ4】 |
|---|---|
| 同種属 | 【あめおとこ】【氷の従者】?【ジェイドウォリアー】?【スィージャ】【ダークファンタズマ】【はれおとこ】【ブリザードマン】【炎の精霊】/モンバト?【ほのおのせんし】【まなつのせんし】【ゆきのじょおう】 |
DQ4 
| モンスター | |||
|---|---|---|---|
| 特殊能力 | 【ギラ】【火の玉】 | 宝箱 | 【ホーリーランス】 |
| 資料 | |||
| 性格 | 公式ガイド(FC)下巻 | ||
| 性格・ 攻略法 | 公式ガイド(PS)下巻 | ||
| 解説 | 地獄の業火を従えた精霊の戦士。ギラを唱えたり火の玉を吐いたりといった、パーティ全員にダメージを与える攻撃を得意とする。ラリホーで眠らせてから戦うといい。 | 公式ガイド(DS) | |
DQ5 
仲間モンスター 
| 仲間モンスター | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1匹目 | 2匹目 | 3匹目 | 4匹目 | |
| 名前 | ファイア | モエール | アチチ | カネマー |
| 特技 | 【ひのいき】【かえんのいき】【やけつくいき】【はげしいほのお】 | |||
| はなす(町等) | ファイア「ぶるぶるっ 寒いなあ……。 | |||
| はなす(外等) | ファイア「ぶるぶるっ 寒いなあ……。 | |||
DQ10 
| モンスター【エレメント系】 | |||
|---|---|---|---|
| 特技 | 【】? | かくとく アイテム | 【炎の樹木】?【赤い宝石】? |
| まめちしき | 炎を飛ばし 灼熱の息をはく まさに炎の申し子。 短気そうに見えるが ためるを 使う がまん強さもある。 | ||
| ナドラガンド?の魔物には はるか昔にたもとを分かった 5つの戦闘部隊がいたという。 彼らこそ その末裔である。 | |||
DQMSL(炎の戦士) 
| モンスター【物質系】 | |||
|---|---|---|---|
| 種族 せつめい | 炎をあやつる邪悪な精霊。地獄の業火から生まれたその身体は あらゆる炎を吸収して成長していく。 | ||
| とくぎ | 【メラミ】 【れんごく斬り】 | 特性 | 【みかわしアップ】 |
| 転生 | 【炎の戦士】<【ブリザードマン】<【ダークファンタズマ】 | ||
モンパレ、どこパレ 
| 系統 | 【ぶっしつ系】? | タイプ | 地上 |
|---|---|---|---|
| 獲得アイテム | 【まほうのせいすい】 | 【するどいキバ】 | |
| 特技 | 【メラミ】【かえんのいき】 | 特性 | 【れんぞく】4、【炎ブレスのコツ】? |
| まめちしき | 両手から放った炎が 旅人の 命を奪ったとき その魂が 新たな ほのおのせんしになる。 | ||
ライバルズ 
| ユニット | ||
|---|---|---|
| 能力 | 召喚時:前列に召喚した場合 味方ヒーローがいるなら1マス前にいる敵ユニットに4ダメージ | |
| フレーバー テキスト | ノーマル | 闇の炎の化身で 絶えず 火柱をあげている魔物。 両手から放つ火球は あらゆるものに燃え広がり あたりを炎の海にする。 |
| プレミアム | 激しい戦いは 魔物の 生き方すら変える。 その心に正義の炎が ともるとき 彼は 再び立ち上がる。 | |
タクト 
けしケシ 
| ドラけし | |
|---|---|
| しょうかい | 地獄の業火を従えて 自由自在に炎を操る精霊。 短気そうに見えるが がまん強いところもある。 |
| スキル | 【かえんのいき】 |
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.









