作成・更新ルール の変更点
Top > 作成・更新ルール
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 作成・更新ルール へ行く。
- 作成・更新ルール の差分を削除
書き込む前にこちらをよく読んでください。 また、項目が既にある場合もあるので、まずは右上の検索バーから検索しましょう。 また、項目がすでにないかどうか、まずは右上の検索バーから検索しましょう。 *1.基本事項 [#s75c6389] スクウェア・エニックスから発売されている「ドラゴンクエスト」に関係のある項目を載せます。 また、公式に認められている書籍・WEB等に関しても扱います。 *2.編集方法 [#h0864c04] ''当wikiはどなたでも編集可能です。'' 左上の「編集」を選択すると編集できます。 *3.実際の書き方 [#x86efe84] いくつかの項目には[[テンプレート>テンプレ]]が用意されています。 統一のために、これに沿って記載していただけるようお願いします。 いくつかの項目には[[テンプレート>テンプレ]]が用意されています。 統一感のために、これに沿って記載していただけるようお願いします。 **タイトル [#hd0b81f5] -必ず【】で囲む -同一名称で異なる内容の項目を別に立てる場合、タイトルの後に/を付けてカテゴリ名を記載してください。(例:[[【スライム】>【スライム】/モンスター]][[【スライム】/職業]]) また、事前に項目が分かれることが見込まれる場合、目次ページを作り、各カテゴリのリンクを作成してください。 (例:[[【スライム】>【スライム】/モンスター]]) **本文 [#bcc6105a] -書く前に必ずプレイして各項目についてゲーム中で触れた上で書く。 -重複内容は書かない。 -文末には水平線(----)を用いる。 -見出し、本文における各シリーズの略称は[[シリーズ]]を参照。 **見出し [#t498bfca] -始めに大見出し(冒頭に「*」)で''概要''とし、その項目の概要を記述してください。 **リンク [#c6e998a2] -外部サイトのリンクについては、公式ホームページのみとし個人の運営するサイトや動画サイトへのリンクは禁止とします。 -外部サイトのリンクについては、公式ホームページ、及びイラスト提供者の希望するそのイラストへのリンクのみとし、個人の運営するサイトや動画サイトへの無断リンクは禁止とします。 ---- 実際の書き方の例は上述のテンプレートのほか、[[【スライム】>【スライム】/モンスター]]を参考に。 それでも分からないのであればこの辞典の項目をいくつか見て回るのもいいでしょう。 間違っていても大丈夫!直してくれる人はきっといる! 間違っていても大丈夫!直してくれる人はきっといます! *4.カテゴリについて [#qd30d335] 左メニューには様々なカテゴリが並んでいます。 新しい項目を作成した際は、該当するカテゴリにリンクを作成してください。 **50音順 [#w5b431b3] 50音順のルールで迷うところは以下の通りとします。 -「ー」は直前の文字の母音とみなす(例:バーサーカー⇒読)ばあさあかあ) -清音と濁音、半濁音、は区別せず、同じ文字としてみなします。ただし、完全に一致する場合は、清音→濁音→半濁音の順に並べることにします。(例:ブオーン、プオーンの順) *5. 注意事項 [#f750ef65] -書き込んだ項目は投稿者に予告なく追記、修正などが行われる可能性があります。 -白紙のページや「概要」の見出しのみで他に何も書かれていないページなど、意味のある情報を記載していないページは作成しないでください。 --ページが未作成かどうか分かりづらくなってしまうためです。 *6.Q&A [#w0e11526] Q.投稿してみたいんだけど…どうすんの? A.左上の「新規」「編集」、またページ内のテキストに「?」がついている単語はそこから新規作成ができます。 ----