【ベホイミ】 の変更点
Top > 【ベホイミ】
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 【ベホイミ】 へ行く。
- 【ベホイミ】 の差分を削除
#contents *概要 [#gaiyou] |60||c |~初登場|[[【DQ1】]]| |~ホイミ系呪文|[[【ホイミ】]][[【ベホイミ】]][[【ベホイム】]][[【ベホイマ】]][[【ベホマ】]][[【ベホマラー】]][[【ベホマズン】]]| *DQ1 [#DQ1] ■ゲーム内情報 ||スマホ版| ■ゲーム外情報 |~呪文|[[ホイミ>【ホイミ】]]をはるかに強力にした呪文で、一回で約85~100ポイントものHPを回復できる。一度に大ダメージを与えてくる。強い敵との戦闘には必須の魔法だ。|[[公式ガイド(FC)>【ドラゴンクエスト公式ガイドブック】]]| |~||[[公式ガイド(SFC)>【ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック】]]| |~||[[Vジャンプブックス(SFC)>【Vジャンプブックスドラゴンクエスト1・2】]]| |~||[[公式ガイド(GB)下巻>【ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック〈下巻〉知識編】]]| |~||[[公式ガイド(Wii)>【DQ1・2・3公式ガイドブック】]]| *DQ2 [#DQ2] ■ゲーム内情報 ||スマホ版| ■ゲーム外情報 |~呪文|[[ホイミ>【ホイミ】]]をより高等にした呪文で、1度に50ポイント前後のHPを回復できる。手強い敵との戦闘で、ホイミでは治癒しきれない重傷を負った時、この呪文の真価が発揮されるのだ。|[[公式ガイド(FC)>【ドラゴンクエスト2悪霊の神々公式ガイドブック】]]| |~||[[公式ガイド(SFC)>【ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック】]]| |~||[[Vジャンプブックス(SFC)>【Vジャンプブックスドラゴンクエスト1・2】]]| |~||[[公式ガイド(GB)下巻>【ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック〈下巻〉知識編】]]| |~||[[公式ガイド(Wii)>【DQ1・2・3公式ガイドブック】]]| *イルルカSP [#irurukaSP] |~呪文|味方1体の&br;HPを76~ 回復する呪文| *DQMSL [#DQMSL] |~呪文|味方1体の HPを大回復する| *モンパレ、どこパレ [#monpare] |~呪文|味方1体の HPを中回復| *ライバルズ [#raivals] |75|75||c |>|>|~特技| |>|~能力|HPを4回復&br;カードを1枚引く| |~フレーバー&br;テキスト|~ノーマル|ホイミよりも かなり&br;高度な回復呪文。&br;修行をつんだ僧侶や&br;経験豊かな勇者が唱え&br;たたかいを立て直す。| |~|~プレミアム|ロトの血を引く者が&br;竜王に勝利するために&br;カギとなった呪文。&br;百年後 二人の子孫にも&br;この魔法が継承された。| *タクト [#tact] |~呪文|なかま1体のHPを中回復する| *けしケシ [#keshikeshi] |~スキル|呪文で HPを中回復する&br;こうか〇| |~スキル|癒しの呪文で HPを回復する&br;かいふくりょく〇| ----