【バズズ】 の変更点
Top > 【バズズ】
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 【バズズ】 へ行く。
- 【バズズ】 の差分を削除
#contents *概要 [#gaiyou] |60||c |~初登場|[[【DQ2】]]| |~同種属|&listref(【シルバーデビル属】,同種属);| *DQ2 [#DQ2] ■ゲーム内情報 |~特殊能力|[[【ベギラマ】]][[【ザラキ】]][[【イオナズン】]][[【ラリホー】]][[【ベホマ】]][[【メガンテ】]]| |~宝箱|[[【ふしぎなぼうし】]]| ■ゲーム外情報 |~性格|強烈な攻撃呪文に加えて、[[ベホマ>【ベホマ】]]、更に[[メガンテ>【メガンテ】]]まで使うとんでもない奴。|[[公式ガイド(FC)>【ドラゴンクエスト2悪霊の神々公式ガイドブック】]]| |~性格||[[公式ガイド(SFC)>【ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック】]]| |~特徴||[[Vジャンプブックス(SFC)>【Vジャンプブックスドラゴンクエスト1・2】]]| |~特徴||[[公式ガイド(GB)下巻>【ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック〈下巻〉知識編】]]| |~解説||[[公式ガイド(Wii)>【DQ1・2・3公式ガイドブック】]]| *DQ10 [#DQ10] **バズズ(コイン) [#DQ10_P01] |75||60||c |>|>|>|~モンスター[[【あくま系】>【悪魔系】]]| |~特技|[[【】]]|~かくとく&br;アイテム|[[【】]][[【】]]| |~まめちしき|>|>|[[魔軍12将>【魔軍十二将】]]の中核をなす魔物。&br;音もなく忍び寄り&br;気取られぬまま 敵を倒す彼は&br;闇の暗殺者として恐れられた。| |~|>|>|[[主君>【不死の魔王ネロドス】]]の腹心であった彼は&br;人間の魂を集める役割だった。&br;その無数の魂は [[主君>【不死の魔王ネロドス】]]から&br;[[12将>【魔軍十二将】]]へ受け継がれたのだ。| **バズズ [#DQ10_P02] |75||60||c |>|>|>|~モンスター[[【あくま系】>【悪魔系】]]| |~特技|[[【】]]|~かくとく&br;アイテム|[[【】]][[【】]]| |~まめちしき|>|>|凶悪なツメと死の呪文を操り&br;狙いをつけた獲物に&br;逃れられない死をもたらす。&br;[[冥王>【冥王ネルゲル】]]に付き従う 狡猾な悪魔。| |~|>|>|そのツメは触れたものを&br;なんでも切り裂いてしまう。&br;哀れな犠牲者の断末魔を&br;聞くのがバズズの喜びだ。| **バズズ強 [#DQ10_P03] |75||60||c |>|>|>|~モンスター[[【あくま系】>【悪魔系】]]| |~特技|[[【】]]|~かくとく&br;アイテム|[[【】]][[【】]]| |~まめちしき|>|>|[[魔法の迷宮>【魔法の迷宮】]]に 不死身のまま&br;封印されし バズズ。&br;何者かの妖術により 強化され&br;迷宮に再臨する。| |~|>|>|[[不死の魔王>【不死の魔王ネロドス】]]から じきじきに&br;手ほどきを受けたという&br;バズズの魔術の実力は&br;魔法の迷宮でトップクラスだ。| **プチバズズ [#DQ10_P04] |75||60||c |>|>|>|~モンスター[[【あくま系】>【悪魔系】]]| |~特技|[[【】]]|~かくとく&br;アイテム|[[【】]][[【】]]| |~まめちしき|>|>|| |~|>|>|| **妖将バズズ [#DQ10_P05] *DQMSL [#DQMSL] |60||60||c |>|>|>|~モンスター[[【悪魔系】]]| |~種族&br;せつめい|>|>|[[邪神官>【ハーゴン】]]に付き従う 邪悪な悪魔。すばやいツメ攻撃で 挑んできた者に 逃れられない 死をもたらす。| |~とくぎ|[[【おいかぜ】]]&br;[[【こごえるふぶき】>【こごえる吹雪】]]|~特性|AI1-2回行動&br;ひん死で会心| *モンパレ、どこパレ [#monpare] |~系統|[[【あくま系】>【悪魔系】]]|~タイプ|地上| |~特技|[[【ラリホーマ】]][[【バギクロス】]]&br;[[【バギムーチョ】]][[【ツインクロー】]]|~特性|時々[[【2回行動】]]| |~パレードスキル|>|>|味方のあくま系統の 攻撃呪文で 与えるダメージが 10%アップする| |~まめちしき|>|>|邪神官[[ハーゴン>【ハーゴン】]]により [[魔界>【魔界】]]から 召喚されし 大神殿の守護者。 殺戮のときだけ 微笑むという。| *ライバルズ [#rivals] **バズズ [#rivals_P01] |75|75||c |>|>|~ユニット[[【あくま系】>【悪魔系】]]| |>|~能力|[[ねらい撃ち>【ねらい撃ち】]] 召喚時:&br;敵の場に[[氷塊>【氷塊】]]があるなら 全ての敵ユニットを次のターン終了時まで攻撃不能にする| |~フレーバー&br;テキスト|~ノーマル|[[ハーゴンの神殿>【ハーゴンの神殿】]]の5階を&br;守っていた紫毛の魔神。&br;さまざまな呪文と技で&br;多くの人間を葬ってきたが&br;近頃は 氷を好んで使う。| |~|~プレミアム|猿に似た魔人は&br;薄気味悪い笑みを浮かべ&br;死の呪文を唱えた。&br;王女は自分の幸運を信じて&br;心に光を灯し 祈った…。| **悪霊の神々バズズ [#rivals_P02] |75|75||c |>|>|~ユニット[[【あくま系】>【悪魔系】]]| |>|~能力|[[ねらい撃ち>【ねらい撃ち】]] 召喚時:指定の敵マスに0/1の[[氷塊>【氷塊】]]を1つ出す&br;敵の[[氷塊>【氷塊】]]が死亡する度自分のデッキからメラ系以外の特技カードを1枚引く| |~フレーバー&br;テキスト|~ノーマル|[[邪神官ハーゴン>【ハーゴン】]]に&br;使役される寒風の悪魔。&br;氷点下の魔法が&br;多くの挑戦者たちを&br;心胆寒からしめる。| |~|~プレミアム|手段は 選ばないのでなく&br;豊富に用意して&br;最適解を選ぶもの。&br;彼にとっての神々とは&br;知恵深き存在のこと。| *タクト [#tact] |60||c |>|~なかま[[【悪魔系】]]| |~登場|真・ドラゴンクエストⅡイベント| |~とくぎ|[[【悪霊の追い風】]][[【邪悪な誘い】]][[【冥嵐球】]]| |~特性|[[【技の一柱】]][[【悪霊の連携・乱】]][[【ロンダルキアの悪夢】]][[【悪霊の神々】]]| *けしケシ [#keshikeshi] |>|~ドラけし| |~しょうかい|古代から生き続けている 伝説の&br;悪魔で 邪神官によって魔界から&br;呼び出された。| |~スキル|[[【ベホイム】]]| *ガンガンヴァーサス [#GGVS] |~番号|~C-1374| |~説明|[[邪配合>【邪配合】]]によって生まれ変わった凶悪なモンスター。| |~アビリティ|イオナズン・改&br;邪配合の真価| ----