FrontPage のバックアップ(No.5)



当wikiは生まれたばかりのwikiです!今はまだ圧倒的にコンテンツ不足です!新規作成の協力お願いします!

ナンバリングタイトルを始め、DQウォーク、ライバルズ、スーパーライト等、オフライン・オンライン問わず全てのドラクエを対象とします。

雑談掲示板管理掲示板がありますので、お気軽に書き込みして下さい。
「ここのテンプレ作成して!」とか「ここの目次作って!」等あれば優先的に作成します!
また、管理人と直接連絡を取りたい場合はTwitterのDMを解放していますので、そちらもお気軽にどうぞ!


7月はモンスター更新強化月間!誰でも更新可能です!


コンセプト

ドラゴンクエストシリーズの設定をまとめるwikiです。
ドラクエの2次創作を応援するため、設定の根拠となるバックストーリーをまとめるのが目的です。
そのためステータスや攻略情報は、すでに世にある他にwikiに任せ、本wikiでは取り扱いませんが、呪文や特技、ドロップアイテムは個性とみなして取り扱うことにします。
未作成ページの追加や、まめちしき・使用呪文、ドロップアイテム等、どれかひとつでも書き込めることがあれば記載してOKです。
間違っていても管理人や編集者が修正しますので、まずはお気軽にどうぞ!


wiki作成のきっかけ

ドラゴンクエストの世界が好き!
・ギラって結局炎なの?閃光なの?
・スライムナイトってくっついてるの?別々なの?
そんなドラクエの疑問が湧いた時、全てのシリーズ調べるの大変!
じゃあ、シリーズ関係なくまとまったページを作ればいいじゃない!

そんな感じで、ドラクエの説明文まめちしき攻略本に記載のある生態等々をまとめる、そんなwikiです。
こちらのwikiのコンセプトは、公式の設定を集め、モンスターの生態の手がかりにするためのwikiにしたいと思っています。

特に掲載したいのは、

  • 道具の説明文と、アイテム使用時のテキスト。
  • アイテムやモンスターに関する本の記載やNPCの評判。
  • モンスター図鑑のまめちしき
  • 攻略本に書かれている生態
  • 説明書の設定
    等々です。

どこパレのサービス終了に伴い、

「急いでまめちしきだけでも保管しておかねば!」
と思ったものの、自力コンプの難しい状況です。
「これではサービス終了までにまめちしきリストをまとめきれない!」
困った管理人は、皆様に協力を仰ぐことを思いつきました。
今のところは管理人がメインで地道に更新している状態です。
日々更新することで、管理人は本気なんだなぁと思っていただけたら、皆様のご協力をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。




Wikiチュートリアル Edit

はじめてのWiki Edit

  • 新しいページを作ろう
    新しいページを作成するには、ナビゲーションバーにある「新規」をクリックします。
    ページのタイトルを入力し、本文を作成して「ページの更新」をクリックすると新しいWikiのページが作成されます。
  • ページを編集しよう
    作成したページを表示します。
    右側のサイドバーにある「編集」をクリックすると、表示中のページを編集する画面が表示されます。
    内容を編集し「ページの更新」をクリックするとWikiに変更が反映されます。
  • 左側のメニューバーを編集しよう
    下記リンクからメニューバーの編集が可能です。
    編集:MenuBar
    またメニューバーの最下部にも同様のリンクを設けております。
  • 凍結と凍結解除
    勝手に編集されて困るページは凍結しておきましょう。
    ページ上部のナビゲーションバーより「凍結」をクリックし、wicurioに登録したパスワードを用いて凍結が可能です。
    (FrontPage、MenuBar、InterWikiName、Help、FormatRule、Navigation はあらかじめ凍結した状態で提供しています)
    また、凍結したページを編集しようとすると凍結解除の画面が表示されますので、凍結と同じパスワードで解除可能です。

Wikiでページを編集する Edit

  • 見出しを表示しよう
+  見出しを表示しよう

見出しを表示するには*を行頭に記載します。
このページでは見出しは「Wikiでページを編集する」や「Wikiチュートリアル」の部分が該当します。
「*」、「**」、「***」の3段階まで有効です。 [#ndf48ed5]
また、見出が設けられているセクションは部分編集機能が有効になります。
部分編集機能が有効なセクションでは見出しの右端にエンピツマークが表示されます。
エンピツマークをクリックすることで、見出しに関連するセクションに限定した編集が可能となります。
(凍結されたページでは部分編集機能は有効になりません)

*見出し
**見出し

詳しくは見出しをご覧ください

  • リンクを設置しよう
+  リンクを設置しよう

リンクの設置には、リンク先を[[]]で囲みます。
Wikiでは基本的に絶対リンクを用いるため、httpから始まる以下のような書き方となります。

[[http://www.wicurio.com/]]

自分のWikiに存在するページであれば、ページタイトルを[[]]で囲むことでもリンクを作成することができます。

[[FrontPage]]

タイトルが英語の場合、大文字、小文字が異なるとリンクが生成されないのでご注意ください。
アンカーテキストに使用される文字を好きな内容に変更したい場合は、下記例のように>を用いて別名を指定します。

[[ヘルプページへのリンク>Help]]

ヘルプページへのリンク
詳しくはリンクをご覧ください。

  • 表を書いてみる
+  表を書いてみる

文字を|で囲むことで、表のセルとして扱われます。

|セル1|セル2|セル3|
|セル1|セル2|セル3|
セル1セル2セル3
セル1セル2セル3



こちらに表組みサンプル?をご用意しておりますのでご活用ください。
表組みの詳細については表組みをご覧ください。

  • 水平線でページを区切る
+  水平線でページを区切る

ページ中に水平線を表示するには、----を記載します。

----
  • 文字の見た目(色、サイズ、強調表示など)を変更する
+  文字の見た目を変更する

もじの見た目を変更するため、以下のものがよく用いられます。

  • 強調・斜体
    文字を''で囲むと強調表示されます。
    ''強調表示する文字''
    文字を'''で囲むと斜体で表示されます。
    '''斜体表示する文字'''
  • 文字サイズ変更
    文字サイズの文法は下記内容となります。
    &size(サイズ){変更を適用する文字列};
    たとえばこのように途中で文字のサイズを変更できます。
  • 文字色変更
    文字色を変更する文法は下記内容となります。
    &color(文字色,背景色){インライン要素};
    例)ああああいいいいいうううううえええええ
  • 取消線
    文字を%%で囲むことで、取り消し線を引く事ができます。
    %%取り消し線が引かれる%%
  • 画像の貼り付け
+  画像の貼り付け

ページに画像を貼り付けるには2通りの方法があります。

  1. 外部のファイル等を絶対パスで表記
    http://またはhttps://から始まる絶対パスで画像のURLを指定すると画像を表示できます。
    https://www.wicurio.com/img/common/logo.gif
    https://www.wicurio.com/img/common/logo.gif
  2. ページに添付したファイルを#refプラグインを用いて表示する
    ページに添付したファイルをページ内に表示する場合、#refプラグインを用いて以下のように記述します。
    #ref(logo.gif,left,nowrap,Wicurioロゴ)
    Wicurioロゴ
    詳しくは添付ファイル・画像の貼り付けをご覧ください。

Wikiの管理 Edit

さらにWikiを活用するために Edit

下記のリンクもご活用ください。