【ベロリンマン】/DQ4 のバックアップの現在との差分(No.3)


概要 Edit

概要 Edit

DQMSL Edit

DQ4 Edit

モンスター
特殊能力【ちからため】【火の玉】宝箱なし
資料
性格・
攻略法
公式ガイド(PS)下巻
解説長い舌を持つ毛むくじゃらの魔物。4体に分身してこちらをまどわしつつ、火の玉を吐いたり直接攻撃を使ったりしてくる。分身のうちどれか本物か見破る方法はないので、残っているやくそうをフルに使ってHPを回復しながら、ひたすら攻めていこう。公式ガイド(DS)

DQ10 Edit

モンスター【けもの系】?
特技【】?かくとく
アイテム
なし
まめちしき賢者ブロッゲン?が用意した
破邪の秘技会得のための試練。
現れた幻影を見抜かなければ
本体を倒すのは むずかしい。
ひとりさみしく うおーん!と
泣いていたところを
賢者ブロッゲン?に拾われた。
それ以来 彼になついている。

DQMSL Edit

モンスター【魔獣系】
種族
せつめい
真っ赤な舌をベロリンと出した魔物。見た目によらず。武術大会で決勝に残るほどの強者で、その高い素早さで当時は『分身』まで出来たらしい。
とくぎ【かえんのいき】
【なめまわし】
特性みかわしアップ

モンパレ、どこパレ Edit

モンパレ、どこパレ Edit

名前ベロリンマン、強ベロリンマン
系統【まじゅう系】?タイプ地上
特技【マヌーサ斬り】【ためる】?【メラミ】【メラゾーマ】(強)
【ヘビィスタンプ】?【踊り封じ】【メラガイアー】
特性【2回行動】
パレードスキル味方の タイプ地上モンスターの みかわし率が 10%アップする
まめちしき長い舌から飛び散る ツバには まぼろしを見せる作用があり 冒険者たちを まどわすのだ。

ライバルズ Edit

ユニット
能力おうえん 召喚時&スキルリンク:ベロリンマンを1体出す
フレーバー
テキスト
ノーマル全く見分けのつかない
分身を 自在に繰り出す
正体不明の魔物。
本物を見極めるには
心眼で攻撃する他ない。
プレミアム毛むくじゃらの魔物。
アリーナ姫が武術大会?
出場していなければ
モニカ?姫と結婚できて
いたのかもしれない。

けしケシ Edit

ドラけし
しょうかい分裂して相手をほんろうする
毛むくじゃらの魔物。
長い舌から飛び散るツバには
まぼろしを見せる作用がある。